Ryoko ♡

ネイリスト・公認心理カウンセラー
                  :白井 涼子

NPO法人 日本ネイリスト協会 常任本部認定講師
日本保健福祉ネイリスト協会 福祉ネイリスト
JNEC2006年~2019年秋期ネイリスト技能検定試験 試験官
第1回~第21回ジェルネイル検定試験 試験官
2009年秋期JNEC技能検定対策セミナーデモンストレーター
キャリアスクール・美容学校・研究所 非常勤講師
短期大学非常勤講師
ネイルサロン衛生管理指導員&衛生管理士
JNAフットケア理論検定試験指導員
INAネイル

記事一覧(49)

年末年始のお知らです♡

老人ホーム訪問♡

皆様、ごきげんよう♡先日、老人ホームへ福祉ネイルの実地研修に行ってきました。サンプルを夜な夜な作り選びやすいようにサンプルのベースカラーはなしに。コロナもあり、久しぶりの訪問です。人気があるのは、やはりカラーとアート。アートは季節のアートが喜ばれます。伺ったのは桜がきれいな時期だったので、桜のアートやバラがよく出ました。ハンドトリートメントをされる方もいたり。施術が終わって、お片付けしている時にふとご利用者様を見たら目を細めて嬉しそうに手元を見て、喜んでいる姿を見た時に心がじ〜んと温まりました。人は相手を信用しないと手のひらを見せないと言われています。私達ネイリストは、初めてお会いする方たちの手に触れてお仕事ができます。喜んでいただき、最高の仕事です。喜んでいる瞬間を目にした時、この仕事をしていてよかった。と同時にネイリストの仕事を誇りに思います。サロンにご来店されるお客様も、サロンにご来店できないお客様もこれからはネイルを楽しんでいただける時代がやってきます。ご高齢の方が自分の爪を切るのも大変ですよね。そんな時は福祉ネイリストや訪問美容、介護美容を専門にしている方たちが訪問に伺えます。近年、介護美容の新しい協会や学校が増えてきています。素晴らしい取り組みだと感じます。これからの高齢化社会、ご高齢者様達に美容の力で元気になってもらいましょう♡認知症予防、QOL向上(生活の質)になります。ネイルは鏡がなくても、すぐ目にすることができますね。OLのお客様も、デスクワークの時、ネイルを見ながら仕事が頑張れるとおっしゃってくれます。寝たきりのご高齢者様にも、桜を描けば、お花見を楽しんでいただけます。ネイルの力で笑顔を♡福祉ネイリストの活動や介護美容の方たちの活動をSNSで見ると感動して泣けてきてしまいます。年齢とともに涙腺が弱くなってきました。心理カウンセラーの恩師の先生の言葉も心に響いて泣けてきてしまいます。言葉ひとつで救われます。GWの営業のお知らせですGWは、5月1日、2日は営業しております♡その他の祝日はお休みをいただきます。宜しくお願い致します。Ryoko♡

福祉ネイリスト♡

皆様ごきげんよう♡新緑が美しい季節となりました。皆様はいかがおすごしでしょうか?以前から気になっていた「福祉ネイリスト」の資格を取りました。福祉ネイリストの活動は2,3年前に知りました。「こんな資格があるんだぁ」老人ホーム訪問は約20年前からしていましたが、これを機会に福祉ネイリストのお勉強をしました。私が知りたかった「ネイルをすることによってどのような効果や影響があるか」これを学べました。遡ること22年前。心が疲れ切って笑うことができなくなってしまった方から連絡をいただきました。「涼子ちゃんにネイルをしてほしい」と。ネイルの施術が終わると、その方は泣きながら笑ってくれて喜んでくれました。「笑ったの何年ぶりだろう」って。その時、私の心は震えたのです。ネイルってすごい効果があるのかも。その可能性を同時に感じました。昔からの私の目標。ネイルと心を繋げる事医療とネイルを繋げる事。介護とネイルを繋げる事。元々心理カウンセラーにもなりたかった私。ネイルと心を繋げるために、心理カウンセラーのライセンスを取り、医療とネイルを繋げるために、少しずつですが病院にボランティアに入っています。介護とネイルを繋げるために、福祉ネイリストの資格を取りました。一番最初は、20年前名刺を持って老人ホームへ突撃訪問。門前払いもされました。大きな病院へコンタクトも取りましたが、返信なし。補聴器を扱う会社に「補聴器にアートをします!!」と営業かけたり。それでも諦めなくてよかった。ご縁があって繋がれた施設様や会社、出会えた人たちがいます。ネイルは心にとてもよい効果を与え、心を豊かにしてくれます。ご高齢者様にはQOL(生活の質)が向上し、認知症予防になります。皆様、ぜひネイルを楽しんで下さい♡私もこれからも頑張っていきたいと思います。やりたいと思う事も形にしていけたらと思っています。

2023年 新年のご挨拶♡

新年あけましておめでとうございます♡皆様にとって幸多き花開く素晴らしい1年となりますように。2023年もどうぞ宜しくお願い致します♡皆様はどんな1年にされますか?私は今年、学びを深め新たな分野に挑戦していきます。サロンワークも続けていきますが、外部講師の仕事も今年は増えていきます。サロンワークの日程が限られてきてしまいますが変わらず皆様に喜んでいただけるよう努めてまいります。皆様とお会いできます事、今年も楽しみにしております♡息子たちは、特に次男は保育園で病気をもらってきて入園してからお休みが続くことも。。。まだ0歳。最初の1年は長男の時もそうでしたがよく病気をしますね。こうやっていろんな免疫をつけて、丈夫になっていくんですよね。働くために預けていますが、病気で預けれない方が今は圧倒的に多いです(涙)頑張れ次男!!もう少し月齢が大きくなるまで育休をもらった方がよかったのかな。。。とか色々考えてしまいますが、月齢が大きくなれば保育園にも入れない可能性がでてきて、何かと問題。お客様にも息子たちの体調の関係で、日程変更をお願いしたりしています。あたたかいお言葉をかけて下さるお客様に本当に感謝しかありません。仕事関係者の皆さまやお客様に必ずご恩返しをしていきます!!いつもあたたかく見守ってくださり、急な変更にも対応してくださり心より感謝申し上げます♡2023年はみんなが健康な1年でありますように!!それでは、皆様、スクールやサロンでお会いしましょう♡Briar Rose白井涼子

祝♡16周年♡

皆様、ごきげんよう♡ 毎日バタバタと過ぎていて、忘れていましたが! 5月26日でサロンは無事16周年を迎えました。 現在産休中ですが、ご来店くださるお客様に日頃の感謝を伝えたいと思います。 産休中にも、サロンにお問い合わせをいただいたりメールをいただいたり皆様、いつもありがとうございます。 サロンをオープンしたときは25歳でした。20代は、普通の女の子がしている遊びをほとんどしなくてすべてネイルと仕事をしていました。 30歳になったとき、結婚はしないと自分で決めた時に人生は変わっていきました。 その頃には想像もつかなかった今の自分がいます。 この私が、まさか結婚するなんて。そして子供を2人産むなんて。 16年もの間、ネイル1本で仕事をしていける環境にも感謝です。好きなことを仕事にできるって本当にありがたいことです。 ネイルと出会って21年。 関わってくださる皆様に感謝いっぱいです。 出産後もお出かけ予定はほとんどないですが自分のネイルをするとやっぱり心が嬉しくなるし、元気になるし満たされます。 ネイルは女性の心のサプリメント!! 是非とも皆様にやっていただきたいです♡ もうすぐ42歳になる私ですが、いつまでネイルのお仕事を続けていけるかわかりませんが、1人でも多くの方にネイルを通して笑顔になっていただきたい♡ そのために、17年目も頑張りますね♡ 復帰はもうしばらくお休みをいただきます。ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。 初心に戻って、今後もネイルを楽しんで参ります。 いつもありがとうございます♡ Briar Rose 白井涼子♡

年末&年始のご挨拶&お知らせ♡

皆様、ごきげんよう♡年末年始のご挨拶とサロンから大切なお知らせです♡いつもBriar Roseをご利用いただきありがとうございます♡本日、仕事納めです。今年も1年ありがとうございました!!残りわずかとなりましたが、よいお年をお迎え下さい♡来年も宜しくお願い致します。2022年も皆様にとって、健康で幸せ多き1年になりますように♡そして、ご来店してくださる皆様にはお伝えしておりましたが予定より2ヶ月早いですが産休に入らせていただきます。2月21日まで仕事が入っておりましたが、年末に切迫早産になり年明けから入院になるかと思います。そのため、ご予約をいただいていたお客様にはご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ございません。座ることも禁止されてしまい、しばらく寝たきり生活になりそうです・・・。大学や専門学校のお仕事もすべてかわってもらいました。予定日は3月4日なので、まだまだ小さく1400グラムです。1日でも長くお腹にいてもらわないといけません。復帰時は、現在未定で、復帰が決まりましたらこのホームページでお知らせしますね♡お客様とはしばらくお会いできませんが、又元気にお会いできる日を楽しみにしています!!どうかお元気でいて下さい♡Briar Rose白井涼子♡